新文化
 |
業界紙・専門紙 |
出版界唯一の専門紙。日々のニュースや特集などを通じて業界の動向を伝える
サンプルはこちら ※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。
|
【販売価格変更のお知らせ】
2023年10月5日(木)発行分より価格を以下の通り変更とさせて頂きます。
700pt ⇒ 800pt
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
電子版 毎週木曜日発売
 |
最新号(12月07日号)はこちら |
800pt  |
電子版 |
新文化 第3492号 |
【新文化12月7日号/3492号】
名古屋市立「志段味図書館」「守山図書館」住民サービス向上へ、3年間の取組み(1面)
紀伊國屋書店、連結決算過去最高の売上高・利益/新社長に藤則幸男氏(2面)
【社長室】「本当の書店に徹した」/高井会長 本へのこだわり実る(2面)
文活推進機構「読書バリアフリーセット」を無料貸出(2面)
日教販決算、売上高280億2660万円/利益剰余金14億円超(3面)
有隣堂・減収損失の決算/売上高520億1500万円(3面)
東京組合「書店経営研修会」で講演会/キャッシュレス決済の動向語る(3面)
2023年 年間ベストセラー総合部門/トーハン1位は「大ピンチずかん」/日販1位は「19×19まで」(4面)
オリコン、ダイヤモンド社の本が上位に/年間BOOKランキング(4面)
2023年の新語を発表、自由国民社/小学館/三省堂(5面)
KADOKAWA2賞の受賞者祝う/角川3賞贈賞式(5面)
ジャンル別「週間ベストセラー」(6面)
ジャンル別ベストマガジン【11月期・上】(7面)
丸善ジュンク堂書店「コミックビーム」28周年展、5店舗を巡回(7面)
東京・台東区「透明書店」/「経営状況を逐次開示しています」freeeの子会社として今年4月創業(8面)
【連載】「本を手渡す人」(大阪/ページ薬局)(8面)
|
表示するバックナンバーの年月を選択してください
表示するバックナンバーの年月を選択してください
カンタン! 購入ガイド
0
サンプルをダウンロードして閲覧できるか確認
販売ページにあるサンプルをダウンロードしてお客様の環境で閲覧ができることをご確認ください。
bookendのインストールについてはこちら
よくある質問についてはこちら
1
e-SHINBUNの会員登録をしよう!
e-SHINBUNを利用するには、会員登録(登録無料)が必要です。こちらから簡単に登録できます。
会員登録(登録無料)の手順については、こちらをご確認ください。
3
bookendをインストール
bookendにて購入した新聞を閲覧できます。
bookendのインストールについてはこちら
4
ポイントチャージ
ログイン後、トップ画面右上「ポイントチャージ」ボタンを押し、両替方法を選択してポイント購入。
5
お好みの新聞をダウンロード(購入)
購入したい新聞を選択し、ダウンロードで購入完了です。